募集中の求人

保育士(常勤)募集要項
勤務時間 | ① 7:00~19:00の間で7,5時間(日勤)休憩60分 ② 12:00~20:30(遅番)休憩60分 ③ 16:30~8:30(夜勤)休憩180分 ※ 上記でローテーションとなります。 |
---|---|
業務内容 | ·乳幼児の保育業務のお仕事です。 ·未就園児0~2歳児の保育(通常30人程度) ※夏休み等、長期休暇時は他施設の幼稚園児と学童の一時預かりもあります ※3歳以上の児童は近隣の幼稚園に通園するので平日の日中は0~2歳児保育が主です。 ※夜勤月平均1~2回あり |
待遇 | 給与:当院規程に準ずる 手当:通勤手当、資格手当、住宅手当、その他 休日手当3,000円 夜勤手当7,000円 処遇改善手当 昇給:年1回 賞与:年2回 |
休日・休暇 | シフト制 4週8休 年次有給休暇、年末年始休暇6日、夏休2日、冬休6日、リフレッシュ休暇2日 |
福利厚生 | 保険適用(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) |
保育士の特徴 | 施設周辺の環境と、職場環境がとても和やかな保育園です。 子どもを中心に、職員や保護者も共に成長し合える経験づくりをモットーとしております。 |
試験方法 | 書類選考、面接 |
採用人数 | 1名 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証 |
保育士(非常勤)募集要項
勤務時間 | ① 7:00~19:00の間で7,5時間 休憩60分 ② 12:00~20:30(遅番) 休憩60分 ③ 16:30~8:30(夜勤) 休憩180分 ※フルパートは①~③のローテーション |
---|---|
業務内容 | ·乳幼児の保育業務のお仕事です。 · 未就園児0~2歳児の保育(通常30人程度) ※夏休み等学校長期休暇時は小学生の一時預かりもあります ※3歳以上の児童は近隣の幼稚園に通園するので平日の日中は0~2歳児保育が主です。 ※夜勤月平均1~2回あり |
待遇 | 給与:①、②、③ 全て勤務可能の場合:時給1,300円 ※月~金【7:00~19:00】の間で7,5時間勤務(週5)の場合:時給1,250円 手当:夜勤1回6,000円 休日1回3,000円 早番1回1,000円 ラスト番1回1,000円 処遇改善手当 |
休日・休暇 | フルパート 夏季休暇2日 年次有給休暇(当院規程に準ずる) |
保育士の特徴 | 施設周辺の環境と、職場環境がとても和やかな保育園です。 子どもを中心に、職員や保護者も共に成長し合える経験づくりをモットーとしております。 |
試験方法 | 書類選考、面接 |
採用人数 | フルパート:2名 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証 |
お問い合わせ先
取手北相馬保健医療センター医師会病院
〒302-0032 茨城県取手市野々井1926
0297-78-6111(代表)